水廻りのTOTOの本社は北九州市小倉にあります。TOTOは、1917年に創業、来年100周年を迎えます。
日本の水廻りの発展と、技術を後世に伝えていくために「TOTOミュージアム」が建設されました。
創業者達の〝世界に負けない物つくり″という熱い思いや、技術者たちの苦難やそれを乗り越える為の努力・・・感じてきました。
またこの建物は「環境アイテム100」として、水・熱・電力・素材・緑・長もち・空気の7つの視点から100個の環境への配慮がなされています。
数多くの「認定遺産」や、当時の貴重な道具や資料など・・・見どころいっぱいでした。国産初の腰掛式水栓便器(復刻品)
建築設備技術遺産の便器と機械遺産ウォシュレット
便器バイクは、実際に走ったそうです。乗り心地は??